新しいものから表示
isidai さんがブースト

自前インスタンスだとまず間違いなく投稿1フォロー0フォロワー0と出てくる悲しみ

Mastodon、他のインスタンスの人をフォローするときに、投稿数十件とフォロー・フォロワー関係も一緒に取得して来てほしいよなぁ。

isidai さんがブースト

いまいち使い勝手なれなくて、とりあえずフォローしていこうー!

isidai さんがブースト

Fedratedは、外部鯖のtootを含みますが、データ自体は、自分の属する鯖にあるものです。そう考えますと、恐らく、他の鯖に流れていったtootは消すことができないので、Twitterより注意して利用しないと痛い目を見ることになりそうです。

takaくん用にブーストしてます。お一人様インスタンスの辛いところ。

isidai さんがブースト

始まったばかりのサービスは楽しい(楽しい)

isidai さんがブースト
「Mastodonはソースを改造すればパスワードをプレーンで保存ができる。危険だ!」というツイートを見かけたけど、それを言い始めるとFLOSS全部危険じゃね?パスワード使い回しといい、明後日の方向から来るヤツ多いな
isidai さんがブースト

連合は昔は連邦だったんじゃよとかクソみたいな古参アピールしていく

isidai さんがブースト
isidai さんがブースト

@isidai

弊社のユーザグループみたなものです。(正確には林さんが熱く語ってくれると思います。)

isidai さんがブースト

誰でも登録できるMastodonインスタンスは、誰でも投稿者ロールで登録できるWordPressサイトみたいなのをイメージすると、せっかくOStatusが使われている部分の概念のズレを認識できるかもしれない。

isidai さんがブースト

昔はサーバー筐体手配に3週間、構築にX日とかって当たり前だったのに、今じゃこんだけさばけるサーバーをたった1日で準備から公開までできるって考えたら、すごい時代よのぉ #インターネット老人会

isidai さんがブースト

逆は簡単。mastodonはFeed吐いてるので、Feed食ってTwitter叩くだけのIFTTT作ればおk。

そろそろシャワー浴びないとまた家を出られなくなる。

うちの Mastodon サーバは、毎日自動バックアップ、自動アップデートが掛かるようになってるヨ。

isidai さんがブースト

(いろんなインスタンスが立ち始めていよいよ「リモートフォロー」が重要になってきましたが、元の日本語訳がちょっとわかりにくかったためリモートフォローのやりかたを間違えてうまくできない人がけっこういるみたいです。既にその訳は昨晩修正されているので github.com/tootsuite/mastodon/ 各インスタンス管理者のみなさまはgit pullをおすすめします)

古いものから表示
isidai OStatus

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。